みなさんバイクを買うとき
中古車を買いますか?
それとも
新車で買いますか?
値段次第だよ
という人もいると思います。
そこで今回、バイクの中古車と新車の
価格を調べて比較してみた結果
1つだけ分かった事があるので
みなさんに共有したいと思います。
ちなみに私がバイク購入を現在検討していて
250ccのスポーツタイプのバイクを
欲しています。
なので比較対象は250ccのスポーツタイプ
という事で話を進めていきます。
それではごゆるりとご覧ください。
250cc スポーツバイク 価格比較
ネットで掲載されている店舗から
価格、支払い総額の展示を元に
情報を集計していきます。
HONDA、KAWASAKI、YAMAHA
の3社に絞って比較していきます。
HONDA CBR 250cc

HONDA CBR
中古車
年式不明
走行距離 約29000km 支払い総額 30.84万円
2011年
走行距離 約8500km 支払い総額 32.15万円
2012年
走行距離 約1000km 支払い総額 43.44万円
2013年
走行距離 約6000km 支払い総額 38万円
2014年
走行距離 約4200km 支払い総額 42.6万円
2015年
走行距離 約1200km 支払い総額 44.28万円
2015年
走行距離 約11000km 支払い総額 45.6万円
HONDA CBR
新車
2015年 支払い総額 46.4万円
2016年 支払い総額 44.7万円
2016年ABS 支払い総額 47.5万円
HONDA CBR 250cc 価格比較 まとめ
中古車 値幅 30万円~46万円
新車 値幅 44万円~48万円
中古車は年式が新しいほど
値段は上がる傾向にあり、
また走行距離も4000kmでも
新車とほぼ値段が変わらない印象をうける。
KAWASAKI NINJA 250cc

KAWASAKI NINJA
中古車
年式不明
走行距離 約3900km 支払い総額44.86万円
2010年
走行距離 約3000km 支払い総額49.5万円
2013年
走行距離 約3300km 支払い総額51.77万円
2014年
走行距離 約2500km 支払い総額51.98万円
2015年
走行距離 約10000km 支払い総額44.31万円
KAWASAKI NINJA
新車
2014年 支払い総額 49.5万円
2016年 支払い総額 50.4万円
2016年ABS 支払い総額 58.1万円
KAWASAKI NINJA 250cc 価格比較 まとめ
中古車 値幅 44万円~52万円
新車 値幅 49万円~59万円
年式は多少古くても
価格はそれなりに張る印象が強い。
新車と中古車の価格差はさほど無い。
むしろ人気が高い年式なのかは不明だが
2013年~14年は
新車並みに高いバイクが存在する。
YAMAHA YZFーR25 250cc

YAMAHA YZF-R25
中古車
2014年
走行距離 約400km 支払い総額 50.52万円
2015年
走行距離 約4800km 支払い総額 51.92万円
2016年
走行距離 約1500km 支払い総額 50.26万円
YAMAHA YZF-R25
新車
2015年 支払い総額 48.8万円
2016年 支払い総額 48.75万円
2016年ABS 支払い総額 52.8万円
YAMAHA YZF-R25 250cc 価格比較 まとめ
中古車 値幅 50万円~51万円
新車 値幅 48万円~53万円
最近出たモデルなので
走行距離もそれなりにあるが
価格差はそれほど無い印象である。
250ccバイクの中古と新車の価格を比較 まとめ
250ccのスポーツバイクに
力が入ってると思われるメーカー3社
HONDA、KAWASAKI、YAMAHA
価格はどのメーカーも大差ない印象。
しいて言うなら
- 若干HONDAが安いかなって感じ。
- 中古市場で年式によって少し高いと思うのがKAWASAKI
- 平均的なのがYAMAHAって印象。
さて、走行距離が4000km~10000km
あるのにも関わらず
新車と価格差があまり感じられない中古車。
これなら新車を買ったほうが良い気がしてきた。
まず走行距離のイメージがつかめない人に
ちょっとした図面を見せるので
考えてもらいたい。
広島→熊本 距離は384kmだ。
中古バイクの走行距離4000kmについて
この走行距離を見て
多いと感じるか?少ないと感じるか?
人それぞれだろうが
私はそこそこ走ってるなと思う。
往復で考えて広島から熊本まで5回は行ける。
次は広島→福島 距離は1068kmだ。
福島って広島から結構離れていると思うけど
これでも1068kmしかない。
中古バイクの
走行距離4000km~10000kmが
そこそこ走っているというのが伺える。
そう考えると
今の中古車と新車の価格差があまりない現状では
新車を買ったほうが得策だと言える。
だって素人に中古車の良し悪しなんて
分かるはずないんだもの(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿